
LuLuDi RG
少人数制新体操教室
LuLuDi RGは、海老名市・相模原市を中心に活動する、新体操クラブチームです。
2歳~中学生を対象に、全クラス少人数制レッスンを採用しております。
"LuLuDi"とは、ギリシャ語で"花"を意味します。
「協調性を養い、個性を引き出す」をモットーに、ひとりひとりの長所に目を向け、子どもたちの笑顔の花が咲き誇るクラブを目指していきます。
Class
Lilly Class
月曜日 16:00~17:00 @海老名 土曜日 12:00~13:00 @相模原
幼児(3~5歳)向けクラスです。 新体操手具を使用しながら音楽に合わせて踊ることで、身体の器用さやリズム感を養えます。色々な技にチャレンジし、できることが増える喜びを積み重ねていきましょう。
Calla Class
月曜日 17:00~18:00 @海老名 土曜日 13:00~14:00 @相模原
小学生向けのクラスです。 全てのスポーツの基礎となる柔軟性・筋力・体幹を身に付けることができます。様々な手具に触れ、新体操の楽しさを感じながら、自身の個性特性を見つけていきましょう。
Princess Class
火or土曜日 2h~ + Ballet & Dance
市内大会出場を目指す競技クラスです。年齢問わずオーディションにより選抜され、バレエとダンスを含む週2日のレッスンになります。競技の基礎を身に付ける中で、それぞれの特性を理解し、強みのある選手に育てていきます。
Queen Class
月火金土 各2h~ + Ballet & Dance
大会出場を目指す競技クラスです。年齢問わずオーディションにより選抜され、週3日以上のレッスンになります。個々の目標を明確にし、常に目標達成に意識を向けながらレッスンに取り組みます。レッスンには、専門家によるバレエとダンスの指導も含まれます。
Ballet Class
月曜日 17:00~18:00 @海老名 土曜日 13:00~14:00 @相模原
バレエ専門家による新体操のためのバレエクラスです。新体操講師と連携を取り合いながら、主に新体操の技術向上を目的としたレッスンメニューを考案しております。外部受講も可能です。
Instructor

井上 藍理
LuLuDi RG代表兼新体操講師
5歳から新体操を始め、7歳で大会初出場。引退後は現役時代所属していたクラブチームshaleurRGで7年間指導を勤める。16歳で日本体操協会審判員 女子新体操第3種、18歳で第2種を取得し、審判員としても活動。2018年1月から新体操教室でヘッドコーチを勤め、2020年8月にLuLuDi RGを設立。
講師からのメッセージ
私自身、新体操を通して多くのことを学ぶことができました。長年新体操を続けさせてくれた家族や応援してくれる友人、ご指導くださった恩師への感謝の意を込め、たくさんの子どもたちに新体操の魅力を伝えていきたいです。講師として、二児の母として、子どもたちのGRITを伸ばすコーチングを心掛けて参ります。

金子 笑子
バレエ講師
10歳より福山誠バレエ研究所にて福山誠、渡辺美和に師事。その後ジャズダンス、バーレスク、HIP HOPなど幅広く学ぶ。バレエ公演、ライブハウスなどで様々なジャンルで公演活動。現在、フリーでバレエ講師、ジャズダンス講師を勤める。
講師からのメッセージ
バレエは、体幹が強くなりコントロールして踊ることで、力強さやしなやかさなどが身につき演技の振り幅が広がります。筋力、バランス力、柔軟性がとても身につき怪我をしにくい身体なります。そこで、バーレッスンがとても重要になってきます。バーレッスンは全身の筋力を身に付けるトレーニングになります。自宅でも簡単に始められるので、様々な競技の基礎となる体作りを一緒にして行きましょう。

久保田 樹里
新体操講師兼クラブ栄養アドバイザー
3歳から新体操を始め、15歳までクラブチームや部活に所属し中総体では団体、個人共に県大会出場。高校ではジャズダンスを始め県の代表として全国大会に出場。現在は新体操を行なっていた経験から食に興味を持ち始めスポーツ栄養士を目指して勉強中。
講師からのメッセージ
私自身様々なクラブチームや部活で新体操を続けてきた中で得たことが沢山ありました。実際に新体操での経験が私の将来の夢に繋がっています。新体操をすることで得られる柔軟性や体力だけでなく、続けることの大切さであったり負けず嫌いの精神だったり新体操はメンタル面でも自分を大きく成長させてくれる場所です。私の経験を沢山伝えて沢山成長してもらいたいです。